販売実績連動モデルとは?
販売実績連動モデルとは、販売数等に連動して価格を上げ下げするモデルです。
例えば期間を7日とした場合、直近7日間の販売実績とその前の7日間の販売実績を比較し、販売数が増えている場合は価格をアップ、減っている場合は価格をダウンします。
販売実績とは、その期間の販売数 / 在庫のあった日数 として算出しています。
例えば、期間を10日で設定した場合、直近10日間(以後A期間)とその前の10日間(以後B期間)を比較します。
A期間とB期間の販売実績は下記のとおりです。
- 【A期間】
- 販売数20/在庫のあった日数5日=4
- 【B期間】
- 販売数10/在庫のあった日数10日=1
このケースだと、A期間の値はB期間の値より大きいので、価格は上がります。また、在庫のあった日数が0日だった場合は価格の変更を行いません。